お世話になっております!Pスケです。
素敵な1戸建てを建ててから、はや8年・・・
子供たちも成長し、家も所詮は消耗品なので、至る所にガタが出てきます。
そして、遂に長年使っていたキッチンの排水溝が詰まってしまいました!
今回は、キッチン排水溝の詰まりを解消する為に孤軍奮闘し、無事解決した流れを紹介したいと思います!
1.キッチンの排水溝の詰まりの原因は?
ということで、排水溝の詰まりの原因をネットで検索してみることに。
キッチン排水溝の詰まり原因としては、
- 油脂
- 食材カス
と言われているそう。
特に油脂は、冷えて固まるとパイプに固着して、余計に取れなくなるそう!
現在、食器を洗うと、シンクがプールになる家のキッチン。
酷くなる前に早めにしなくては!
2.まずは定番のパイプクリーナーから
早速、近所のドラッグストアへ


いつも洗面台やお風呂場の排水溝が詰まった際に、よく使っていたのがドラッグストアに売っている『パイプクリーナー』
よく売られている市販のパイプクリーナーの効果として・・
詰まり部分に留まって、詰まりを溶かす!
その中でも、ど定番中の定番をチョイス!
パイプユニッシュ!
パイプユニッシュも、粘性があって、ダイレクトにアプローチしてくれる『パイプユニッシュ PROパワージェル』を購入!


使用方法を間違うと、パイプを痛めてしまうとの注意書きもあるので、使用方法をしっかり見ながら、排水溝に液剤を流し、待つこと30分・・・
水を流すと・・・
変わりなし・・・・
何度も流しても、結局プールになってしまう・・・
やっぱり、無理だったか・・・・・
どうしようかと思い考えていたところ、以前ネットで調べていた内容をふと思い出した。
3.更に強力なパイプクリーナーを使用!
以前、お風呂の排水溝が詰まり、『何かないだろか?』と、たまたま検索して出てきた商品があった。
その名前が『ピーピースルー』!


冗談みたいな名前だったが、ネットショッピングのユーザーレビューが凄かった!
かんたんに強力洗浄、配水管が綺麗になりました。
引用: Amazon レビューより
一回でシンクがプールになるほど詰まっていた排水溝の汚れが落ちました。いまは、流れが良いです。
引用: Amazon レビューより


ウチと同じ状態が改善するのか・・・
更に読み進めると、プロの業者でも使われているとの事。
この評価を蔑ろに出来ない!と思い、ネットの方が安かったのだが、早く解決したかった為、すぐに近くのホームセンターへ!




若干、ネットより割高ではあったが、即購入し、試してみることに。
中身は顆粒状になっており、説明を読むと、強力の為、マスク着用して使用すると書いてある。
注意書き通り、マスクと手袋を着用し、排水溝の周りに粉を分量通りまいて、周りからゆっくり40度くらいのお湯をかける。
すると、泡立ちながら、スルスルと排水溝の方へ流れていくではないか!


こりゃ、期待できる!
ピーピースルーも1時間程度で流せばいいらしいが、一晩漬けても大丈夫との事。
よくピーピースルーが効いて、しっかり流れる様に、一晩漬けることに。


明日が楽しみだ・・・
期待に胸を膨らませ、就寝・・・
翌朝、早く目覚め、排水溝の所へ!


今日でこの詰まりともお別れだ。
大変だったけど楽しませてくれて、ありがとう・・・
そう心で詰まりと対話しながら、バケツに水を入れ、一気に水を流す。
『これで、流れも良くなった』
と思っていたら、中々水が流れず!
何度もバケツに水を汲んでは流すを繰り返すも改善なし・・・
その後ピーピースルーを数回使っても、プール状態は変わらず・・・・


もう業者しかないか~
と、落胆していた頃。
Amazonレビューにこんな書き込みが・・・
ラバーカップとこの商品併用が現時点で最強だと思います。
使用方法にもラバーカップ必須と記載して欲しいものですね!!!引用: Amazon レビューより
『何?ラバーカップだと??』
業者に高いお金を払う前に、自分で最後の悪あがき。
藁にも縋る思いで、ラバーカップを買いに三度ホームセンターへ!
4.『ピーピースルー』と『ラバーカップ』が最強すぎた!


ホームセンターに行くと、様々なラバーカップが・・・
ネットの評価も気にしながら、最強と言えるべき物を見つけた!
その名も、『パイプのつまりクリーナー』!!


商品説明には
・強い吸引力!
・いざという時に業者いらず!
と、今のPスケが求めている言葉!


神様ヤァ~!!
これもネットより割高であったが、背に腹は代えられない!
即決で購入!!
購入後、家に一目散に帰り、手も洗わずキッチンの排水溝へ!!
カップを排水溝のサイズに合うラバーカップ(S)に変更。
隙間が開かない様、排水溝の入り口に密接させてハンドルをシュコシュコ・・・
何度か繰り返していると、排水溝の奥の方から・・・
ごぼっ!、ごぼごぼっ!
と、音が!


ヤッター!!
その後は水が驚くほどスムーズに流れ、プールになる事無く排水できるようになりました!!
5.最後に
様々なクリーナーのレビューを見ていると、しつこい詰まりには、パイプクリーナーだけでは、通らない状況が沢山あることが分かりました。
ただし、『パイプクリーナー』 + 『ラバーカップ』を使うことで、物理的に押し出す事が出来、今回の様に、水の流れが良くなったのだと思います。
是非、業者に頼む前に、『パイプクリーナー』 + 『ラバーカップ』を使ってみてはいかがでしょうか?
まず、原因を解決するためには、敵の状況を知らなくては!