カイゴなリハ

  • 介護報酬
  • 障害福祉サービス
  • 機能訓練指導員
  • 福祉用具
  • ケア
  • ライフハック
  • 介護報酬
  • 障害福祉サービス
  • 機能訓練指導員
  • 福祉用具
  • ケア
  • ライフハック
search menu
個別機能訓練計画 目標設定個別機能訓練計画書

ケアプランから個別機能訓練計画書の目標設定をしよう!

2022.02.06

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 デイサービスや特養の個別機能訓練で、一番大変な書類業務といえば、、、 そう!個別機能訓練計画書!! この個別機能訓練計画書の項目で一番書きに...

介護職員処遇改善支援補助金 スケジュール介護報酬

月9,000円程の賃上げ!介護職員処遇改善支援補助金について

2022.02.03

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 令和3年11月に経済対策として、介護職員を対象に収入の3%程度の賃上げが行われることが閣議決定されました。 この賃上げは令和4年度以降に介護...

看護・介護職員連携強化加算 算定要件介護報酬

【令和3年度】訪問介護と連携!看護・介護職員連携強化加算の算定要件とQ&A

2022.01.27

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 自宅で過ごされる利用者が年々増加している今日この頃。 訪問看護では訪問介護の介護職員と連携を強化することで、取得できる加算が存在します。 っ...

個別機能訓練加算 説明機能訓練指導員

実地指導でもOKだった!個別機能訓練の本人家族への説明方法

2022.02.03

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 特養(介護福祉施設)で個別機能訓練加算を算定していると。     って、思ったことありませんか? そんな意思表示が難しい入居者への個別機能訓...

実地指導 監査 違い 介護保険実地指導

介護保険で良く聞かれる!実地指導と監査の違い

2022.01.18

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 介護施設の職場でよく聞かれる という言葉。 他の職員からは と人によって、同じ時期に行政が来て何かあるのに、呼び名が違うことってあります。 ...

皮脂汚れ 汚れ取り 床 扉ライフハック

効果的!無垢材の床や扉の皮脂汚れを取ろう!!

2022.01.15

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 無垢材を使ったお家って、オシャレで木の暖かい温もりを感じますよね。 そんなPスケの家も無垢材を使用していますが、年数が経つに連れ取れない汚れ...

生活機能向上連携加算 特養 退院時共同指導加算介護報酬

退院時共同指導で!介護保険の退院時共同指導加算の算定要件とQ&A

2022.01.09

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 介護報酬では様々な加算がありますが、その一つに『退院時共同指導加算』というのがあります。 この退院時共同指導加算、病院や施設を退院する場合に...

家庭連携加算 算定要件障害福祉サービス

月2回から月4回に!家庭連携加算の算定要件

2022.01.08

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 令和3年度は介護報酬改定と共に障害福祉サービスも報酬改定がありました。 その中に『児童発達支援事業所』や『放課後等デイサービス』で取得可能な...

ハイター カビ ゴムパッキン 風呂場ライフハック

最強のカビ取り方法!キッチンハイターでお風呂場のゴムパッキンのカビを取ろう!!

2022.01.16

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 お風呂場の掃除を毎日している掃除好きのPスケですが… 掃除しても必ず出てくるもの… それはカビ!! 特にゴムパッキンに出てくるカビって取りに...

腹圧性尿失禁 骨盤底筋群 トレーニング ひめトレケア

腹圧性尿失禁の治療法!骨盤底筋トレーニングの対象者と方法

2021.12.26

いつもお世話になっています!Pスケ(@kaigonarehabilid)です。 利用者の中にはトイレに間に合わず、尿失禁してしまう人いらっしゃいますよね? 特に立ったり、力が入ったときに『あっ!』てなってしまう人。 また...

< 1 2 3 4 5 … 19 >

人気記事

  • 排せつ支援加算 トイレ介助 生活リハビリ 支援計画 記入例も!排泄支援の取り組みを評価! 排せつ支援加算(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)(Ⅳ)の背景と詳しい算定要件とQ&A
  • 短期集中リハビリテーション実施加算 介護老人保健施設 算定要件 Q&A 【令和3年度】老健で集中リハ!短期集中リハビリテーション実施加算の算定要件とQ&A
  • 在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅰ)(Ⅱ) 算定要件 Q&A 【令和3年度】超強化型・加算型老健に! 在宅復帰・在宅療養支援機能加算(Ⅱ)(Ⅰ)の算定要件とQ&A
  • 算定区分 在宅復帰 在宅療養支援等指標 【令和3年度】リハビリに比重が置かれ、算定区分の判別に必要! 在宅復帰・在宅療養支援等指標の説明
  • 入所前後訪問指導加算(Ⅰ)(Ⅱ) 算定要件 Q&A 【令和3年度】入所前後に状態把握! 入所前後訪問指導加算(Ⅰ)(Ⅱ)の算定要件とQ&A
  • 洗濯槽掃除 酸素系漂白剤 効果的
    掃除はこれでOK! 洗濯槽をごっそり綺麗にする方法
    2023.06.02
  • 利用者負担上限額管理加算 算定要件
    利用者負担額の合計管理で加算!利用者負担上限額管理加算の算定要件
    2023.04.23
  • 仙骨座りは褥瘡になる?その原因と対処方法
    2023.04.16

カテゴリー

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 洗濯槽掃除 酸素系漂白剤 効果的
    掃除はこれでOK! 洗濯槽をごっそり綺麗にする方法
    2023.06.02
  • 利用者負担上限額管理加算 算定要件
    利用者負担額の合計管理で加算!利用者負担上限額管理加算の算定要件
    2023.04.23
  • 仙骨座りは褥瘡になる?その原因と対処方法
    2023.04.16

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (3)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (9)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (5)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (11)
  • 2018年2月 (12)
  • 2018年1月 (12)
  • 2017年12月 (2)
  • HOME
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2023 カイゴなリハ All Rights Reserved.