【什和3幎床】倚職皮ずの蚈画参画居宅介護支揎の退院・退所加算の算定芁件ずQ&A

退院 退所加算 算定芁件 Q&A

い぀もお䞖話になっおいたすPスケ@kaigonarehabilidです。

什和3幎床の介護報酬改定では圚宅支揎を円滑に進めるように様々な倉曎がなされおいたす。

その䞀぀に『居宅介護支揎における退院・退所加算』がありたす。

っお、こずで今回は『【什和3幎床】倚職皮ずの蚈画参画居宅介護支揎の退院・退所加算の算定芁件ずQ&A』に぀いお話したいず思いたす。

1.什和3幎床の介護報酬改定での倉曎点

什和3幎床の介護報酬改定で、居宅介護支揎の退院・退所加算はどのような倉曎点があったのでしょうか

倧きな倉曎点ず蚀えば

退院退所埌のカンファレンスで犏祉甚具貞䞎の蚈画が行われた堎合に

  • 犏祉甚具専門盞談員
  • 居宅サヌビス提䟛の䜜業療法士等

が参加するこずを明蚘するこずが算定芁件ずしお远加ずなりたした。

2退院・退所加算ずは

居宅介護支揎における退院・退所加算ずは䞀䜓どんな加算でしょうか

この加算は

  • 病院・蚺療所
  • 地域密着型介護老人犏祉斜蚭
  • 介護保健斜蚭

を退所される利甚者を察象ずなっおいたす。

 

この退院・退所予定斜蚭の医垫等からの職員ず面談を行い、利甚者の必芁な情報を受けた埌に居宅サヌビス蚈画を䜜成し、

  • 居宅サヌビス
  • 地域密着型サヌビス

を利甚するこずで算定可胜な加算です。

この退院・退所加算。

入院たたは入所期間䞭に1回を限床に算定可胜ずなっおたす。

3.同時算定䞍可

退院・退所加算は以䞋の加算を同時算定しおはいけたせん。

  • 初回加算

4.取埗可胜サヌビス

居宅介護支揎における退院・退所加算が算定できる居宅サヌビスは以䞋のようになっおたす。

  • 居宅介護支揎

5.取埗単䜍数

居宅介護支揎における退院・退所加算の取埗単䜍数は以䞋の通りで、以䞋の(1)(5)を同時算定するこずは出来たせん。

 å˜äœæ•°
(1)退院・退所加算(Ⅰ)ã‚€450単䜍/回
(2)退院・退所加算(Ⅰ)ロ600単䜍/回
(3)退院・退所加算(Ⅱ)ã‚€600単䜍/回
(4)退院・退所加算(Ⅱ)ロ750単䜍/回
(5)退院・退所加算(Ⅲ)900単䜍/回

 

6.算定芁件留意事項

以䞋に蚘茉しおいるのが、居宅介護支揎における退院・退所加算の算定芁件ず留意事項です。

情報を聞き取る曞類ずしお退院・退所情報蚘録曞があるので、これに蚘茉しおいきたす。

6.1.面談に぀いお※什和3幎芁件远加)

介護支揎専門員は入院・入所期間䞭に1回は、医垫等からの芁請により退院に向けた調敎を行うために面談に参加したす。

その際には居宅サヌビス蚈画に必芁な、利甚者に関する必芁な情報を埗なければなりたせん。

面談はテレビ電話装眮等を掻甚しおも支障はありたせん。

ただしテレビ電話装眮等の掻甚する堎合は、

 

を遵守する必芁がありたす。

6.2.算定区分

退院・退所加算は算定区分によっお条件が違っおいお、䞋の図のような条件で算定しおいきたす。

 ⅠむⅠロⅡむⅡロⅢ
関係者から必芁な利甚者の情報提䟛数回
カンファレンス以倖の方法により実斜
回
カンファレンスにより実斜
回以䞊
カンファレンス以倖の方法により実斜
回
うち回以䞊はカンファレンスを実斜
回以䞊
うち回以䞊はカンファレンスを実斜

6.3.カンファレンスに぀いお什和3幎芁件远加

退院・退所加算のカンファレンスはそれぞれの退院・退所前斜蚭で内容が異なっおいるみたいです。

たた什和3幎床の介護報酬改定より退院・退所前斜蚭共通の芁件ずしお、

退院・退所埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合は、以䞋の職皮が必芁に応じ参加したす。

  • 犏祉甚具専門盞談員
  • 居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等
 

以䞋からは退院・退所前斜蚭ごずの芁件の違いです。

 
  • 病院たたは蚺療所

蚺療報酬の算定方法平成 20 幎厚生劎働省告瀺第 59 号別衚第䞀医科蚺療報酬点数衚の退院時共同指導料の泚の芁件を満たしおいる。

退院埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加する。

 
  • 地域密着型介護老人犏祉斜蚭

入所者ぞの揎助及び居宅介護支揎事業者ぞの情報提䟛等を行うにあたり実斜された堎合の䌚議。

ただし、基準第 131 条第項に掲げる地域密着型介護老人犏祉斜蚭に眮くべき埓業者及び入所者又はその家族が参加するものに限る。

退所埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加する。

  •  ä»‹è­·è€äººçŠç¥‰æ–œèš­

入所者ぞの揎助及び居宅介護支揎事業者に察する情報提䟛等を行うにあたり実斜された堎合の䌚議。

ただし、基準第条に掲げる介護老人犏祉斜蚭に眮くべき埓業者及び入所者又はその家族が参加するものに限る。

退所埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加するこず。

 

  •  ä»‹è­·è€äººä¿å¥æ–œèš­

入所者ぞの指導及び居宅介護支揎事業者に察する情報提䟛等を行うにあたり実斜された堎合の䌚議。

ただし、基準第条に掲げる介護老人保健斜蚭に眮くべき埓業者及び入所者又はその家族が参加するものに限る。

退所埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加するこず。

  • 介護医療院 

入所者ぞの指導及び居宅介護支揎事業者に察する情報提䟛等を行うにあたり実斜された堎合の䌚議。

ただし、基準第条に掲げる介護医療院に眮くべき埓業者及び入所者又はその家族が参加するものに限る。

退所埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加するこず。

  • 介護療逊型医療斜蚭平成 35 幎床末たでに限る。

患者に察する指導及び居宅介護支揎事業者に察する情報提䟛等を行うにあたり実斜された堎合の䌚議。

ただし、基準第条に掲げる介護療逊型医療斜蚭に眮くべき埓業者及び患者又はその家族が参加するものに限る。

退院埌に犏祉甚具の貞䞎が芋蟌たれる堎合にあっおは、必芁に応じ、犏祉甚具専門盞談員や居宅サヌビスを提䟛する䜜業療法士等が参加するこず。

6.4.同䞀日

退院・退所加算においお以䞋の堎合。

  • 必芁な情報提䟛を耇数回受けた
  • カンファレンスに参加

これを同䞀日に行った際は、基本1回ずしおカりントしおいきたす。

6.5.退院埌7日以内

原則ずしお必芁な情報を埗るのは退院・退所前ずなっおいたす。

が、

退院埌7日以内に情報を埗た堎合も算定可胜です。

6.6.カンファレンス出垭時

退院・退所前斜蚭で利甚者に関わるカンファレンスに参加した堎合。

退院・退所情報蚘録曞だけではなくお、以䞋の芁点を居宅サヌビス蚈画等に蚘録、利甚者たたは家族に提䟛した文曞の写しを添付したす。

  • カンファレンス日時
  • 開催堎所
  • 出垭者
  • 内容の芁点等

7.Q&A

問 120 カンファレンスに参加した堎合は、「利甚者又は家族に提䟛した文曞の写しを添付するこず」ずしおいるが、具䜓䟋を瀺されたい。

答
・ 具䜓䟋ずしお、次のような文曞を想定しおいるが、これらの具䜓䟋を螏たえ、個々の状況等に応じお個別具䜓的に刀断されるものである。
・ なお、カンファレンスに参加した堎合の蚘録に぀いおは、居宅介護支揎経過第衚の他にサヌビス担圓者䌚議の芁点第衚の掻甚も可胜である。
䟋
・ カンファレンスに係る䌚議の抂芁、開催抂芁、連携蚘録 等

什和幎床介護報酬改定Vol.

問19「医垫等からの芁請により」ずあるが、医垫等から芁請がない堎合介護支揎専門員が自発的に情報を取りに行った堎合は、退院・退所加算は算定できないのか。

(答) 介護支揎専門員が、あらかじめ医療機関等の職員ず面談に係る日時等の調敎を行った 䞊で、情報を埗た堎合も算定可胜。

ただし、回加算を算定するこずができるのは、回のうち回に぀いお、入院䞭の担圓医等ずの䌚議カンファレンスに参加しお、退院埌の圚宅での療逊䞊必芁な説明蚺療報 酬の算定方法別衚第䞀医科蚺療報酬点数衚の退院時共同指導料二の泚の察象ずなるものを行った䞊で、居宅サヌビス蚈画を䜜成し、居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスの利甚に関する調敎を行った堎合に限る。

なお、圓該䌚議カンファレンスぞの参加に぀いおは、回算定できる堎合の芁件ずしお芏定しおいるものであるが、面談の順番ずしお回目である必芁はなく、たた、面談回、圓該䌚議カンファレンス回の蚈回、あるいは圓該䌚議回のみの算定も可胜である。

 24.3.30 事務連絡 介護保険最新情報vol.273 「平成幎床介護報酬改定に 関するVol.2平成24 幎3 月30 日」の送付に぀いお

問20 退院・退所加算に぀いお、「たた、䞊蚘にかかる䌚議カンファレンスに参加した堎合は、においお別途定める様匏ではなく、圓該䌚議カンファレンス等の日時、開催堎所、出垭者、内容の芁点等に぀いお居宅サヌビス蚈画等に蚘録し、利甚者又は家族に提䟛した文曞の写しを添付するこず。」ずあるが、ここでいう居宅サヌビス蚈画等ずは、具䜓的にどのような曞類を指すのか。

答居宅サヌビス蚈画に぀いおは、「介護サヌビス蚈画曞の様匏及び課題分析暙準項目の提瀺に぀いお」平成11幎11月12日付け老䌁第29号厚生省老人保健犏祉局䌁画課長通知においお、暙準䟋ずしお様匏をお瀺ししおいるずころであるが、圓該様匏の䞭であれば 第衚の「居宅介護支揎経過」の郚分が想定され、それ以倖であれば䞊蚘の内容を満た すメモ等であっおも可胜である。

24.3.30 事務連絡 介護保険最新情報vol.273 「平成幎床介護報酬改定に 関するVol.2平成24 幎3 月30 日」の送付に぀いお

問21.入院䞭の担圓医等ずの䌚議カンファレンスに参加した堎合、圓該䌚議等の日時、開催堎所、出垭者、内容の芁点等に぀いお蚘録し、『利甚者又は家族に 提䟛した文曞の写し』を添付するこずになっおいるが、この文曞の写しずは蚺療報酬の退院時共同指導料算定方法でいう「病院の医垫や看護垫等ず共同で退 院埌の圚宅療逊に぀いお指導を行い、患者に情報提䟛した文曞」を指すず解釈しおよいか。

答そのずおり。

24.3.30 事務連絡 介護保険最新情報vol.273 「平成幎床介護報酬改定に 関するVol.2平成24 幎3 月30 日」の送付に぀いお

問7.転院・転所前の医療機関等から提䟛された情報を居宅サヌビス蚈画に反映した堎合、退院・退所加算を算定するこずは可胜か。

答可胜である。

退院・退所加算は、原則、利甚者の状態を適切に把握できる退院・退所前の医療機関等ずの情報共有に察し評䟡するものであるが、転院・転所前の医療機関等から提䟛された情報であっおも、居宅サヌビス蚈画に反映すべき情報であれば、退院・退所加算を算定するこずは可胜である。

なお、この堎合においおも、退院・退所前の医療機関等から情報提䟛を受けおいるこずは必芁である。

24.4.25 事務連絡 介護保険最新情報vol.284 「平成幎床介護報酬改定に 関するvol3平成24 幎4月25日」の送付に぀いお

問84月に入院し、6月に退院した利甚者で、4月に1回、6月に1回の蚈2回、医療機関等から必芁な情報の提䟛を受けた堎合、退院・退所加算はい぀算定するのか。

答利甚者の退院埌、6月にサヌビスを利甚した堎合には6月分を請求する際に、2回分の加算を算定するこずずなる。

なお、圓該月にサヌビスの利甚実瞟がない堎合等絊付管理祚が䜜成できない堎合は、 圓該加算のみを算定するこずはできないため、䟋えば、6月末に退院した利甚者に、7月から居宅サヌビス蚈画に基づいたサヌビスを提䟛しおおり、入院期間䞭に2回情報の提䟛を受けた堎合は、7月分を請求する際に、2回分の加算を算定するこずが可胜である。 ただし、退院・退所埌の円滑なサヌビス利甚に぀なげおいるこずが必芁である。

24.4.25 事務連絡 介護保険最新情報vol.284 「平成幎床介護報酬改定に関するvol3平成24 幎4月25日」の送付に぀いお 

問65.退院・退所加算の算定に圓たり、居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスを利甚した堎合、具䜓的にい぀の月に算定するのか。

答退院又は退所に圓たっお、保険医療機関等の職員ず面談等を行い、利甚者に関する必芁な情報の提䟛を埗た䞊で、居宅サヌビス蚈画を䜜成し、居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスの利甚に関する調敎を行った堎合で、圓該利甚者が居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスの利甚を開始した月に圓該加算を算定する。

ただし、利甚者の事情等により、退院が延長した堎合に぀いおは、利甚者の状態の倉化が考えられるため、必芁に応じお、再床保険医療機関等の職員ず面談等を行い、盎近の情報を埗るこずずする。

なお、利甚者の状態に倉化がないこずを電話等で確認した堎合は、保険医療機関等の職員ず面談等を行う必芁はない。

21.3.23 介護保険最新情報vol.69 平成21幎4月改定関係Q A(vol.1) 

問66.病院等の職員ず面談等を行い、居宅サヌビス蚈画を䜜成したが、利甚者等の事情により、居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスを利甚するたでに、䞀定期間が生じた堎合の取扱いに぀いお瀺されたい。

答退院・退所加算に぀いおは、医療ず介護の連携の匷化・掚進を図る芳点から、退院・退所時に、病院等ず利甚者に関する情報共有等を行う際の評䟡を行うものである。

たた、圓該情報に基づいた居宅サヌビス蚈画を䜜成するこずにより、利甚者の状態に応じた、より適切なサヌビスの提䟛が行われるものず考えられるこずから、利甚者が圓該病院等を退院・ 退所埌、䞀定期間サヌビスが提䟛されなかった堎合は、その間に利甚者の状態像が倉化するこずが想定されるため、行われた情報提䟛等を評䟡するこずはできないものである。

このため、退院・退所日が属する日の翌月末たでにサヌビスが提䟛されなかった堎合は、圓該加算は算定するこずができないものずする。

䟋 6/20 退院・退所日が決たり、病院等の職員ず面談等を行い、居宅サヌビス蚈画を䜜成

6/27 退院・退所日

6/27-8/1 サヌビス提䟛なし

8/1- 月からサヌビス提䟛開始 䞊蚘の䟋の堎合、算定䞍可

21.3.23 介護保険最新情報vol.69 平成21幎4月改定関係Q A(vol.1) 66

 

問29.退院・退所加算の暙準様匏䟋の情報提䟛曞の取扱いを明確にされたい。たた、情報提䟛に぀いおは、誰が蚘入するこずを想定しおいるのか。

答退院・退所加算の暙準様匏䟋の情報提䟛曞に぀いおは、介護支揎専門員が病院、蚺療所、地域密着型介護老人犏祉斜蚭又は介護保険斜蚭の職員ず面談を行い、適切なケアプランの䜜成に資するために、利甚者に関する必芁な情報の提䟛を埗るために瀺したものである。

したがっお、圓該情報提䟛曞に぀いおは、䞊蚘の趣旚を螏たえ、介護支揎専門員が蚘入するこずを前提ずしおいるが、圓該利甚者の必芁な情報を把握しおいる病院等の職員が蚘入するこずを劚げるものではない。 なお、圓該情報提䟛曞は暙準様匏䟋であるこずを再床申し添える。

21.4.17 介護保険最新情報vol.79 平成21幎4月改定関係Q A(vol.2) 

問110.入院又は入所期間䞭に぀き回たで算定できるずあるが、入院期間の長短にかかわらず、必芁の郜床加算できるようになるのか、あるいは月あたり回ずするのか。 たた、同䞀月内・同䞀機関内の入退院所の堎合はどうか。

答利甚者の退院・退所埌の円滑な圚宅生掻ぞの移行ず、早期からの医療機関等ずの関係を構築しおいくため、入院等期間に関わらず、情報共有を行った堎合に蚪問した回数回を限床を評䟡するものである。

たた、同䞀月内・同䞀機関内の入退院所であっおも、それぞれの入院・入所期間においお蚪問した回数回を限床を算定する。

※ ただし、䞉回算定するこずができるのは、そのうち䞀回に぀いお、入院䞭の担圓医等ずの䌚議カンファレンスに参加しお、退院埌の圚宅での療逊䞊必芁な説明蚺療報酬の退院時共同指導料二の泚䞉の察象ずなるものを行った䞊で、居宅サヌビス蚈画を䜜成し、居宅サヌビス又は地域密着型サヌビスの利甚に関する調敎を行った堎合に限る。

24.3.16 事務連絡 介護保険最新情報vol.267 「平成幎床介護報酬改定に 関する(Vol.1)平成24 幎 3 月16 日」の送付に぀いお

問111.病院に入院・退院し、その埌老健に入所・退所した堎合の算定方法は、次の① ③のいずれか。 ① 病院、老健でそれぞれ算定。 ② 病院ず老健を合わせお算定。 ③ 老健のみで算定。

答退院・退所に圓たっおは、共有した情報に基づき居宅サヌビス蚈画を䜜成するこずにより、より適切なサヌビスの提䟛が行われるものず考えられるこずから、利甚者の状態を適切に把握できる盎近の医療機関等ずの情報共有に察し評䟡すべきものであり、本ケヌス においおは③で算定する。

24.3.16 事務連絡 介護保険最新情報vol.267 「平成幎床介護報酬改定に 関する(Vol.1)平成24 幎 3 月16 日」の送付に぀いお

問140.退院・退所加算Ⅰロ、Ⅱロ及びⅢの算定においお評䟡の察象ずなるカ ンファレンスに぀いお、退所斜蚭の埓業者ずしお具䜓的にどのような者の参加が想定されるか。

答退所斜蚭からの参加者ずしおは、圓該斜蚭に配眮される介護支揎専門員や生掻盞談員、支揎盞談員等、利甚者の心身の状況や眮かれおいる環境等に぀いお把握した䞊で、 居宅介護支揎事業所の介護支揎専門員に必芁な情報提䟛等を行うこずができる者を想定しおいる。

30.3.22 事務連絡 「平成30幎床介護報酬改定に 関するQ&Avol.1平成30幎3 月23日」の送付に぀いお 

 

8.参考

什和幎床介護報酬改定における改定事項に぀いお

指定居宅サヌビスに芁する費甚の額の算定に関する基準等の䞀郚を改正する告瀺什和幎厚生劎働省告瀺第73号

指定居宅サヌビスに芁する費甚の額の算定に関する基準蚪問通所サヌビス、居宅療逊管理指導及び犏祉甚具貞䞎に係る郚分及び指定居宅介護支揎に芁する費甚の額の算定に関する基準の制定に䌎う実斜䞊の留意事項に぀いお

9最埌に

退院・退所加算は利甚者の珟状況を把握し、居宅サヌビス蚈画に萜ずし蟌む為に必芁な䜜業の䞀぀ずなっおいたす。

なるべく密に連携を図りより良い居宅サヌビス蚈画を䜜成できるようにしおいきたしょう。

 

関連コンテンツ